ものづくりのこと
2016年 04月 19日 使いやすさを重視して作ったマルシェバッグは 持ち手にソフトな革を使って。 ファスナーで開閉で中物が落ちないように。 大荷物派の方向けです。 あと1週間で制作時間切れ。 目標の点数が揃ったので、展示用の作品作りに入ります。 皆さんとお会いできることを糧に! 出展は29日 『マルシェタレントアラカルト』M-01 .
てしごと
2016年 04月 17日 風が強い一日で、ヤマバトがコツコツ作った巣が吹き飛んでしまいました。明日修理すれば戻って来てくれるでしょうか?静岡の寒冷地に住んでいるので、まだまだ春の花が楽しめます。洋服に取り入れるのは難しいけど、ピンクはやっぱりときめきます。
2016年 04月 13日 黒をベースにした織りのバッグはとてもシンプルにしました。 ホームスパン、ティッキング、ヘリンボーン、インディゴ、花柄 最近は探すのも難しくなってきた古い素材。 紡ぎ織る人がいなくなっては減るのは当たり前ですが、 とても残念です。庭で麻を栽培しようかな(笑) ティッキングのホームスパンリネンはハンガリーのものです。 気に入るとしつこく何度も同じ図案を刺しゅう...
2016年 04月 12日 夕暮れの駐車場からぼんやりと輝くピンクなんてキレイなんだろう!トキワマンサクと教えていただきました。良いことあった^ ^ 4/29出展します 、
2016年 04月 12日 巾着形のバッグは肩からも斜め掛けもできます。 裏についているポケットに仕掛けが。 春色の織りバッグはシルク。斜め掛けストラップ付きです。 ホビーショーへ